スポンサーサイト
日産 セフィーロ コンフォートクルージング & スポーツクルージング(アオシマ 1/24)
2013-04-07
3月になってようやく完成となった今年最初の作品となるA31セフィーロの前期型です。当初は新作としては1台の予定でしたが、途中から過去作品のレストアを同時進行したため、新作2台になりました(笑)
という訳で早速ご覧いただきましょう♪(^^)


今回の新作として昨年末から手をつけていたのが、コンフォートクルージングというグレードです。
コンフォートクルージングはA31セフィーロの中でも直列6気筒ツインカムターボのRB20DETエンジンとDUET-SS(スーパーソニックサスペンション+電子制御パワーステアリング)の組み合わせによる上級グレードの位置づけで、標準装備となるアルミホイールがS13シルビアと同じディスクタイプのデザインとなります。


一方で過去作品のレストアとして作り直したこちらがスポーツクルージングです。
スポーツクルージングはエンジンこそコンフォートクルージングと同じ直6ツインカムターボのRB20DETエンジンですが、HICAS-Ⅱという4WSのサスペンションという組み合わせの上級グレードの位置づけとなっています。

この画像はコンフォートクルージングのものですが、グレード名に「クルージング」と付くグレード専用となるのが直列6気筒ツインカムターボエンジンのRB20DETエンジンです。
尚、今回は過去作品のスポーツクルージングもレストア作業に伴いエンジンレスからRB20DETエンジンも作ったので2台ともエンジン付きで再現したことになります。

今回のコンフォートクルージングは「はぐれ刑事純情派」並びに「さすらい刑事旅情編」の刑事ドラマの劇用に使用された日産の広報車バージョンを再現しました。
※実際にはターボ車では無くNAエンジン車のコンフォートツーリングだったかもしれないのは内緒です(笑)

一方で「もっとあぶない刑事」をメインに「映画版はぐれ刑事純情派」でも使用された車をモチーフにしたのが、こちらのスポーツクルージングですが、実は「もっとあぶない刑事」の中でトオルの覆面車であるセフィーロが盗まれボンネットが開いた状態で放置されたシーンがあり、その映像を見てカタログと照らし合わせら、実はNAエンジンのスポーツツーリングだったというオチがあり、残念ながら完全な再現とはなりませんでした(^_^;)
そんなオチもあったりしますが無事に2台のA31セフィーロ前期型が完成し、5月の静岡ホビーショーでの合同展示会にて、この2台のセフィーロを展示する予定なので、良かったら会場まで足を運んでいただき、ご覧いただければと思います。(^^)
スポンサーサイト
タグ :