スポンサーサイト
第1回 オートモデラーの集いin横浜 レポート 2
2013-02-04
今回のレポート2も引き続き独断と偏見で気になった作品を紹介したいと思います。(^^)

主催者の日産テクノモデラーズクラブさんの作品ですが、日産車に限らず他のメーカーのラリーカーも作られていて、やはり自動車が好きなんだなぁ~という印象が伝わってきます。


アメ車もいずれは作りたいと思ってはいますが、私にはここまで綺麗に仕上げる自信はありません…(^_^;)

オート三輪というのも味があっていいですね。(^^)


味があるといえば、こちらの作品は木製で筆塗りというハンドメイドの模型作品です。



こうしたジオラマもいいですね。(^^)
※一部、画像処理させていただきました。


1/12スケール以上の四輪車は私の部屋だと飾るスペースがありませんが、1/6スケールのバイクなら部屋に飾れそうな気がします。

最近1/35スケールのプラモデルでこのようなキットがありますが、アオシマの1/24スケールのハイラックスピックアップ(現在は絶版)で作るところがAFVモデラーというよりはカーモデラーらしくて私は好きですね。
実は以前にからアオシマのY30セドリックをバンに改造した上で自衛隊の業務車仕様を作りたいという構想があったりしますが、果たして作れるのやら…(^_^;)
という訳で今回のレポートはここまで、次回のレポートでは“モデラーさんとのコラボシリーズ”ということで、いよいよ私のブログの読者さんもお楽しみの“変態コラボ”も登場します。(引っ張る、引っ張る…笑)
スポンサーサイト
タグ :